ジオカルテをお持ちの方必見!地盤調査の棟数が必ず伸びるGeoWebシステム

03-5823-4931 [受付時間]9:00~18:00(土日祝祭日は除く)

お問い合わせ

会社概要

  • 代表メッセージ
  • 会社概要
  • アクセスマップ
  • 沿革

MESSAGE 代表メッセージ

「ごあいさつ」

当社は地盤調査の信頼性を高め安心して住宅を建ててもらうために、GeoWebシステムを開発いたしました。
2019年1月、GeoWebシステムを利用した地盤調査数が累計50万件を突破しました。これもひとえに、当社の理念にご賛同いただきご支援くださったお客様のおかげです。誠にありがとうございます。
今後は年間20万件を目標に、いずれは地盤調査における標準仕様を目指して努力を続けてまいります。

「調査員の過酷な労働環境を改善したい」

21世紀に入ってからも、食品、住宅、医療、それどころか芸術や学術分野などあらゆる業界で不正や意図的なデータ改ざんなどが発覚しています。住宅地盤については、当然ながら目で見て確認することができません。だからこそ特にていねいに調査されるべきです。
ところが以前から「調査がずさん」「調査データを改ざんしている」などという声が聞かれました。なぜそのような事態が発生してしまうのでしょうか?その原因は調査の請負金額の下落に伴う、調査員の過酷な労働環境にあります。
調査員は、朝早くから現場へ移動し夕方まで調査を行い、夜は事務所に戻ってから調査データのとりまとめと翌日の調査の段取りを行います。社内業務も同様で、調査員から提出される調査データを待ち、翌日までに報告書をまとめます。このような過酷な労働条件下では、ていねいな調査を行うことは困難です。調査員の離職も多いことでしょう。

しかし、G-Webシステムはこのような調査の業務フローを変えることができます。

GeoWebシステムなら、調査員は自動地盤調査機の調査データをモバイル(スマートフォン等)で直接取得し、サーバーへ送信します。Webアプリを介して現場と事務所が調査データを共有できるので、業務を分担することで調査員の帰社後の業務がほとんどなくなり、現場への直行直帰が可能となります。労働生産性が飛躍的に向上するのです。
お客様からは「労働時間が短縮したのに調査件数が増えた」「ていねいかつ迅速な対応ができるようになった」「調査員がやめなくなった」などの声も寄せられています。
GeoWebシステムは業務フローの改善に貢献するだけでなく、不正防止機能も備えています。不正がないことを証明したい場合は、出力する調査データに電子認証(ドキュメントサイニング)を付加することも可能です。

消費者が求めるニーズにいち早く対応し、正しい理念に基づいたサービスを提供する。

弊社の方針として、これからも真に役立つサービスを開発していく所存です。
変化は必要なことですが目新しいことばかりに目を向けず、地盤業界に関わるすべてのひとの幸せにつながるよう、じっくり確実に進んでまいります。

 ジオサイン株式会社 代表取締役社長 成田 芳文

COMPANY 会社概要

商 号 ジオサイン株式会社
設 立 2008年1月31日
代表者 成田 芳文
所在地 〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町2-7 第6東ビル801 » マップ
所在地(会議棟) 〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町3-38 大陽ビル503号室 » マップ
TEL 03-5823-4931
FAX 03-5823-4930
レンタルセンター 〒111-0053
東京都台東区浅草橋4-13-9
TEL 03-5823-4931
FAX 03-5823-4930 » マップ
事業内容 地盤調査及び地盤改良の施工記録の認証業
認証システム、地盤調査機及び地盤改良システムのレンタル業
宅地の地盤調査業
地盤改良工事及び杭工事、その他地盤補強工事の設計、施工、管理
土木工事の設計、施工、管理
前各号に関連する一切の事業
株主構成 サムシングホールディングス株式会社
兼松サステック株式会社
ジャパンホームシールド株式会社
加賀電子株式会社
オリックス株式会社

MAP アクセスマップ

東京本社

レンタルセンター

HISTORY 沿革

平成20年 1月 東京都千代田区麹町を本店に設立 資本金5千万円
平成20年 4月 G-Webシステム運用開始
平成21年 9月 日東精工株式会社と販売拡大に関する業務提携
平成22年 6月 新潟市東区にカスタマーサポートセンター開設
平成22年 11月 資本金5750万円に増資
平成23年 3月 東京都中央区新川に本店移転
平成23年 11月 ISMS(ISO27001)認証取得
平成24年 6月 バイブロドリル式ボーリング調査の特許取得(特許第5021104号)
平成24年 10月 古物商許可(第301041208451号)
平成24年 11月 東京都葛飾区西亀有にレンタルセンター開設
平成25年 2月 地盤調査電子認証利用件数累計10万件突破
平成26年 3月 東京都江東区木場に本店移転
平成26年 6月 新潟市中央区にカスタマーサポートセンター移転
平成26年 10月 特定労働者派遣業届出(特13-317857号)
平成27年 3月 地盤調査G-Webシステム利用件数累計20万件突破
平成28年 2月 東京都千代田区神田佐久間町に本店移転
平成28年 4月 ジャパンホームシールド株式会社と資本提携
平成28年 4月 資本金7625万円に増資
平成28年 10月 東京都台東区三筋にレンタルセンター移転
平成28年 12月 地盤調査G-Webシステム利用件数累計30万件突破
平成29年 1月 労働者派遣事業許可(派13-307180号)
平成29年 11月 東京都台東区浅草橋にレンタルセンター移転
平成30年 2月 地盤調査G-Webシステム利用件数累計40万件突破
平成31年 1月 地盤調査G-Webシステム利用件数累計50万件突破
令和元年 9月 資本金9665万円に増資

ページトップへ