お客様と信頼を築き、営業活動に邁進

田村 幸太Kota Tamura

営業部 営業課
2016年入社
趣味:映画鑑賞、フットサル、登山、ゴルフ

田村幸太

お客様と信頼を築き、営業活動に邁進

田村 幸太Kota Tamura

営業部 営業課
2016年入社
趣味:映画鑑賞、フットサル、登山、ゴルフ

田村幸太

G-Webシステムをメインに、全国で営業活動を展開

 私は営業課に所属し、地盤調査・改良会社のお客様に対して、主力製品「G-Webシステム」を中心とした営業活動に従事しています。G-Webシステムは当社の直販と代理店販売に分かれていますが、私は代理店の営業同行がメインで、担当エリアは北海道から九州まで全国に及び、お客様への提案から納品、メンテナンスまで一貫して担当しています。

 また、G-Webシステムだけにとどまらず、他の製品も絡めて複合的な提案活動も行っています。そのような提案の結果、お客様と信頼関係を築いて、地盤調査機「ジオカルテ」を販売し、大型受注を実現したことがありました。このできごとは、自らの成功体験として強く印象に残っています。そんな広がりがあることも、この仕事の面白さと言えます。

田村幸太

まずは「自分で考える」ことを、常に心がけて実行

 営業活動では上司や先輩社員から学ぶことも多いですが、私が仕事を行っていく上で常に心がけているのが、「自分で考える」ことです。トラブルが発生したような場合、まずは自分で考えて、「このように解決したい」という答えをもって、相談するようにしています。そうすれば、より的確なアドバイスを得て、解決への近道を探り当てることができます。

 社内はとてもコミュニケーション豊かで、何でも相談しやすい雰囲気があるので、仕事のやりやすさにつながっています。また、仕事以外でも社員旅行や飲み会など楽しいイベントもあり、オンとオフのメリハリのある環境で働けています。私が結婚したときには、社長をはじめ社内のみんなでお祝いしてくれるような、アットホームで心地良い会社です。

田村幸太

「若い人が活躍できる」「仕事を任せてもらえる」社風

 当面の目標と課題が、新人を育成しながらより良い組織をつくることです。自分がこれまでに経験してきた仕事をどのように新人に伝えていくかが大事で、それが組織の活性化と自分自身のステップアップにつながると考えています。また将来は、大学で学んだ経営学を活かし、会社の経営に携わって経営者感覚を身に付けていきたいと思っています。

 私は、「若い人が活躍できる」「仕事を任せてもらえる」会社を志望して入社しましたが、今それを体現しています。また、トライアンドエラー(チャレンジした結果の失敗を恐れることはない)という社風も肌に合っています。大切なのは前向きさと向上心。高い向上心をもって新たに入社してくる人たちとお互いに刺激し合い、高め合っていきたいですね。

OFF SHOT
  • 田村幸太
    中学時代の仲間とフットサル
  • 田村幸太
    1年に一度は登山へ挑戦!
  • 田村幸太
    悪友との飲み会